つちあけび

つちあけび
つちあけび【土木通】
ラン科の多年生寄生植物。 山中の林下に生え, 全体黄褐色で, 葉は鱗片状。 茎は高さ約80センチメートル。 初夏, 上方で分枝し黄褐色の花をつけ, 肉質のアケビに似た果実を下垂する。 果実は赤く熟し, 漢方で強壮・強精薬とする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”